2007年 01月 31日
![]() ひさしぶりに写真をたくさん撮りました。すごく楽しかった。 フラッシュで一瞬だけまぶしく浮かび上がった金網が焼きついて 目を閉じてもチカチカしたの。 目を開けてもチカチカしたの。 景色がすべてチカチカ金網ごしになって、わぁびっくり。 楽しいのってすごい。 ▲
by apfelbonbon
| 2007-01-31 20:28
2007年 01月 31日
2007年 01月 30日
2007年 01月 29日
2007年 01月 29日
![]() 土曜日。 博物標本の写真展が見たくて、東京大学に潜入。 すごいよ。 構内のスーパー?で東大トレーナーとか売ってるよ。 学食安かったよ。 さて、お目当ての総合博物センターでは、 標本の写真とその実物が並んで展示されていたんだけど、 写真のほうがおもしろいの。ひっかかるの。 それって、そういうことなんだよ。 モヤっとしてたことの答えのひとつが あたりまえのように提示されちゃったみたいに、すっとした。 その足で埼玉近代美術館へ。 文教大学教育学部美術専修の卒業制作展。 つくるってなんだろう。なんだろうな。展示ってなんだ。 作品見にきといて失礼なんだけど自分のことばっか考えてた。 久しぶりに先輩や同級生、後輩と会って、新鮮なかんじ。 そのあと同級生と、おいしいお酒。終電。 飲みたりないよ! やっぱり、あの4年間を過ごした仲間は大切だ。 もっと連絡とろう…。。。。 日曜日。 浅草へ。 カメラ持ってったんだけど、あんまり撮らなかったや。 楽しく撮ることと、なにかを形にすることは、 今のわたしの中ではかなり遠くにある気がするの。 カメラ好きが集まってるというのに、またもや使い捨てカメラを購入してフラッシュで遊んでいるわたしでした。 健全だ! 浅草寺でおみくじ…。吉。ふつう。 友だち2人はステキにおそろい、凶☆ 食べ歩きながらはじめて体験・花やしきへ。 いろいろ興味深いかんじ。なんだここはー。 一言で言うと、不思議。 エンターテイメントに徹しているのかいないのか。 見ないふりをしたほうがいいのかそうでないのか。 楽しいのか切ないのか。 どっちにしたって、釘付けなの。きっとまた行きます。 花やしき写真、お借りしました。 ショーのステージ対客席、ポラ合戦。 ショーのキャラクター、「カメラ部でござるか?」ってびっくりしてたよ。 ▲
by apfelbonbon
| 2007-01-29 21:50
2007年 01月 28日
2007年 01月 25日
某ソーシャルネットワーキングサイトの某コミュではね 写真を撮るのが好きというコンセプトのもと集まった人が16000人とかだって。 正直なとこ すごいと思います。すごいよね。 でもいろんなひとの「お気に入りをペタリ」見すぎて、 だからちょっと閉じてるのかも…。 自分が撮ってきたなかで見えてきた底のほうの澱みたいなもの もうすこし知ってみたいじゃない。 よく目を凝らさないと見えない気がするんだ。 暗いですけど。 見えてきたものは 絵ヅラと露出?ではない。と思うのよ。 とってもひとりごとでした。 しかたないけど、こーゆ話、近寄りがたいよねー。 ▲
by apfelbonbon
| 2007-01-25 20:32
2007年 01月 25日
2007年 01月 24日
2007年 01月 23日
|
ファン申請 |
||